こんばんは~。
去年からダメな自分を少しでも変えたくて
自分のメンテナンスとして長年放置していた歯医者に行き
虫歯の治療をはじめているのですが
昨年末ごろから歯医者さんに
「親知らずあるから奥の虫歯の治療のためにも抜いたほうがいい」
と言われておりまして
右の奥歯上が自分でもわかるくらい最近ニョキニョキ生えてきてるなぁと
思っておりましたので
歯医者さんが紹介状書いてくださり、病院へ行き日程決めて…
昨日親知らずの抜歯してきました!!!!!!!!!!
まず紹介状に親知らず3本抜くって書かれてるなんて聞いてなかったし
明らかにニョキニョキ生えてる1本だけかと思っていたら
右上下、左上の3本親知らずあるんだってさ…え…
とりあえず1回で全部抜くのは大変なので
昨日は右上下の親知らず抜いてきました。
抜歯の日、名前呼ばれて補助?してくださる女性の方がすごく優しく話かけてくださり
抜歯担当の男性歯科医の方が「こんにちは~」という挨拶のみで
そのあとなんの会話もなく始まりました…。
あのですね、もっと治療!という感じで抜くというよりは
取り除いてくれる、っていうイメージ(伝われ)だったのですが
麻酔しっかり効いてて痛くはなかったものの
抜く歯をつかんでグリグリ引っ張られる間隔、その時のミシミシという音が
しっかりわかって、まじでまじでめっちゃくちゃくちゃ怖かったです。
ガチで、怖すぎて震えてて気づいたら両目から涙出てました…。
頭パニックになりつつも、
龍が如くとかであるような拷問のシーンとか
これの麻酔無しバージョンってことォ!?!?!?
ほんっとにキツイ!麻酔あってもこれなのに!?!?!?!?
とか考えていましたw
1日経って、今日もまだ抜歯したとこから血が出てるのがわかるのですが
おそらく明日ごろにはおさまってくるハズ、なので
不安になりつつできるだけ安静に過ごしています。
ごはんは昨日夜は少し冷ました雑炊(熱いの傷口によくないので)
今日朝はとりあえず柔らかいしバナナでも食べるか…と食べようとしたら
口がいつもの半分くらいしかあかなくて、苦戦しましたw
お昼は昨日の残りの雑炊、夜はクリームパスタならいけるやろ!
と思ってほうれん草とエリンギとベーコンのクリームパスタにしたのですが
これもちょっと食べるのがしんどかったですw
これから無事に抜歯部分が治ることを祈って
来週経過観察があるので行ってきます。
どんな感じか残しておきたいし、またそのときブログ書こうかな。
とにかく親知らず抜歯は怖かったです。。。
でも親知らずあってもデメリットしかない!という歯医者さんの
言葉を信じて頑張ります。
これから親知らず抜歯する方の心の準備になる記事になればいいなぁ。
それではではっ