みかづき☪︎

ネガティブオタク人間の前向き日記

新職場スタートして

こんばんは~。

 

前回、5月のGW明けから新派遣先で働き始めたというお話したのですが

それから毎日帰宅後だらだらYouTube見ちゃったりで何もできず寝る…

という日々からすこーしずつ抜け出せてきている、という証拠にブログ更新!

 

帰ってから家事やらお絵かきやらゲームやら…

たくさんしたいことあるのになんで動けないの自分、と自己嫌悪しつつ

でもゆっくりしたい、帰宅後は休みたい、季節の変わり目か毎日超眠い、

の自分に甘すぎ感。

 

仕事の内容自体はそんなにしんどいものでもないのに

疲れてるなんて認めたくない!!と今も少し思ってるのですが

 

新職場になって3週目が終わったところ、まだそりゃ日々疲れて当然だよね…?

ですよね…??

 

言い聞かせもあるのですがここは潔く疲れを認めて

中途半端に帰宅後もしんどいなって思いながら動くより

いっそ自分の気持ちに正直に、疲れてるんだしちゃんと休もう!

と思えるようになってきて逆に少し余裕が出てきました。

 

やっぱり自分の気持ちに気づかないフリするのは本当良くないなぁ

悪い癖だなぁってしみじみ。

もうしばらくはプライベートな時間は休み休み好きなことしようと思います。

 

自分だいじに!!

 

ちなみに仕事自体は先ほども言いましたがしんどいものでもなく

8時間勤務、定時であがれる、残業はしたかったらしたらいい

スマホもプチ休憩がてらちょいちょい触ってても大丈夫、お菓子もオッケー

なんていうゆるっゆるな事務ですw

 

環境に慣れるまでの独特な、自分でも気づきにくい無意識のうちに

疲労とストレスを抱えがちな時期、ですよね…?きっと!

こんなゆるゆるな職場なのに、疲れてていいの?弱すぎない自分?

という気持ちもあるのですが。

耐性も人それぞれ。人見知りの私にはきっと負担がかかっているのでしょう。

自分のことなんですが他人事感…w

こういう時こそ自分の気持ちに素直にいかないと!

 

でも疲れにくいからだは手に入れたい。

リングフィット、やるか。

 

それではではっ